六本木の象寛書道教室の生徒さん、今週の作品から!芭蕉の有名な俳句「草臥れて 宿借るころや 藤の花」です!佐藤象寛2021年10月22日読了時間: 1分六本木の象寛書道教室の生徒さん、今週の作品から!芭蕉の有名な俳句「草臥れて 宿借るころや 藤の花」です!六本木教室は、4月以来、6ヶ月ぶりの再開でしたので、生徒さんの宿題も、そのときの課題で、藤の花をテーマにした俳句になっています。散らし書きもよく、上手に書けました。ただ、かなより大きい漢字でも少し、ばらつきがあるので、きちんと揃えると更に良くなりますよ。墨も、少し薄墨のような漢字ですね。。。この調子で、がんばりましょう!
六本木の象寛書道教室の生徒さん、今週の作品から!芭蕉の有名な俳句「草臥れて 宿借るころや 藤の花」です!六本木教室は、4月以来、6ヶ月ぶりの再開でしたので、生徒さんの宿題も、そのときの課題で、藤の花をテーマにした俳句になっています。散らし書きもよく、上手に書けました。ただ、かなより大きい漢字でも少し、ばらつきがあるので、きちんと揃えると更に良くなりますよ。墨も、少し薄墨のような漢字ですね。。。この調子で、がんばりましょう!
留言