top of page
検索

六本木の象寛書道教室の生徒さん達、今週の作品から!現在、”かな”を学んでいる生徒さんの作品からです!変体仮名で「しぐれ(志具連)」と書いてますよ!

執筆者の写真: 佐藤象寛佐藤象寛

六本木の象寛書道教室の生徒さん達、今週の作品から!


現在、”かな”を学んでいる生徒さんの作品からです!


今、”いろは・・・”を学んでいるところですが、「れ」と「そ」の変体仮名、それと連綿での言葉の課題です。


こちら連綿は、なんと読むかおわかりでしょうか?

そうです、「しぐれ(志具連)」です。


それぞれの文字が、上手に書けました。

ただし、「志」の字は、「心」の部分をもう少し、草書体に忠実に書くとさらに、良くなりますよ!


この調子で、がんばりましょう!


 
 
 

Comments


© 2023 by SATOSHOKAN

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page