国立の書道教室「墨遊会」の生徒さんたち、今週の作品から!百人一首は、13番目、「筑波嶺(つくばね)の峰より落つる男女川(みなのがは) 恋(こひ)ぞつもりて淵(ふち)となりぬる」からです!
- 佐藤象寛
- 2020年11月4日
- 読了時間: 1分
国立の書道教室「墨遊会」の生徒さんたち、今週の作品から!
百人一首は、13番目、「筑波嶺(つくばね)の峰より落つる男女川(みなのがは) 恋(こひ)ぞつもりて淵(ふち)となりぬる」からです!
散らし書きの配置も良く、また、連綿の連絡線も自然で、上手に書けました。
この調子で、がんばりましょう!

Comments