top of page
検索

七夕のレッスンのために、短冊に願い事を書いたお手本を準備しました!

執筆者の写真: 佐藤象寛佐藤象寛

7月7日は、”七夕”ですね。

みなさん、ご存じのように、この日、願い事(特に書道や、織物など)を書いた短冊を、笹の葉に吊るして、飾っておくと願い事が、叶うと言います。

そこで、私の生徒さん達にも、是非、書いていただき、神様にお願いごとを叶えていただこうと思っています。

その短冊の例を、書いてみました。

本当は、サトイモの葉っぱについた露で、墨を磨って書くといいらしいのですが、普通の墨汁、あと、色付きの筆ペンで書いてみました。

皆さんとレッスンするのが、楽しみです。。。

手本.jpg


 
 
 

© 2023 by SATOSHOKAN

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page