top of page
検索

虎ノ門の象寛書道教室の生徒さん達、今週の作品から!

執筆者の写真: 佐藤象寛佐藤象寛

虎ノ門の象寛書道教室の生徒さん達、今週の作品から!

これ、なんとよむでしょう。。。

そうです、草書体で、「恵」と「衛」です。

ペン字コース選択の生徒さんですが、かなに入りましたので、筆ペンで

学習しています。

今、変体仮名を学んでいますよ。

「衛」は、3つの部分に分かれますが、それぞれタテの高さの位置の

バランスを考慮して書いていて、うまくできました。

「恵」は、”田”部分の丸のつぶれ方や、”心”部分の3つの点の間隔や、位置を

細かく注意して書かれていて上手です。

行書や、草書は、崩しているから自由度が大きいと思われがちですが、きちんと

した長さ、位置関係、筆の入れ方など、細かい表現が要求されるんですよ。。。

この調子で、がんばりましょう!


 
 
 

© 2023 by SATOSHOKAN

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page