今年も、早稲田の穴八幡宮に、”一陽来復”のお守りを、授かりに行ってきましたよ!佐藤象寛2019年1月27日読了時間: 1分今年も、早稲田の穴八幡宮に、”一陽来復”のお守りを、授かりに行ってきましたよ! 一昨年は、年末に行ったのですが、そんなに並ばなくても、できたのですが、今年は、年初なのが原因なのか、30分程度行列ができていましたよ! でも、清々しい気分で、参拝できましたよ! ”一陽来復”のお守りは、昨年同様、立春の深夜0時に、恵方を向くように設置し、祈りを捧げますよ。
今年も、早稲田の穴八幡宮に、”一陽来復”のお守りを、授かりに行ってきましたよ! 一昨年は、年末に行ったのですが、そんなに並ばなくても、できたのですが、今年は、年初なのが原因なのか、30分程度行列ができていましたよ! でも、清々しい気分で、参拝できましたよ! ”一陽来復”のお守りは、昨年同様、立春の深夜0時に、恵方を向くように設置し、祈りを捧げますよ。