国立博物館で開催されています「顔真卿展」に行ってきましたよ!欧陽詢、褚遂良、虞世南、空海、などなど、書道のドリームチームでした!ただ、人気もすごくて、入場は平日でも40分待ちでしたよ!
- 佐藤象寛
- 2019年2月13日
- 読了時間: 1分
国立博物館で開催されています「顔真卿展」に行ってきましたよ!40分待ちでしたよ!
わたくし、顔真卿は、未だ、勉強不足で臨書の経験がありません。しかし、
臨書経験のある欧陽詢、虞世南、褚遂良、空海なども、展示されていて、感無量でした。
顔真卿の書は、もちろん、見ごたえがすごくて鳥肌ものでしたが、それ以上に個人的に
心を揺さぶられたのは、則天武后、空海、藤原佐理、薫其昌でした。
こんなに歴史上の名だたる書家の作品が、一堂に会した展覧会は、そうないと思いますので、
ご興味のある方は、是非、足を運んでみてください。
知り合いの書家が、顔真卿展で、購入してきたパンダの筆置きが可愛い過ぎて、買ってきてしまいましたよ!どうです。。。?
