top of page
検索

今週、五島美術館で開催されています「筆墨の躍動」展を見て参りましたよ!

執筆者の写真: 佐藤象寛佐藤象寛

今週、五島美術館で開催されています「筆墨の躍動」展を見て参りましたよ!

ポスターにもなっている鎌倉時代の禅僧、蘭渓道隆の「風欄」や、中国は南宋時代の無準師範

による茶掛けなどの作品が、わたしが好きな荒々しく大胆な筆致でいい感じでした。

その他、一休宗純などの墨跡も展示されてましたよ。

また、水墨画では夢窓疎石や、白隠彗鶴、横山大観、川合玉堂などもありましたよ!

ついでに、美術館自慢のお庭も、堪能してきましたよ。

ご興味のある方は、10月20日まで、開催していますので、五島美術館まで。


 
 
 

© 2023 by SATOSHOKAN

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page