top of page

昨日から、国立駅の旧駅舎の建物で、くにたち市民文化祭の最大の催し" 総合美術展 "のPRイベントを開催してますよ!9月5日(日)まで、開催してますので、是非ご覧ください。

  • 執筆者の写真: 佐藤象寛
    佐藤象寛
  • 2021年9月3日
  • 読了時間: 1分

昨日から、国立駅の旧駅舎の建物で、くにたち市民文化祭の最大の催し" 総合美術展 "のPRイベントを開催してますよ!


絵画、写真、工芸、書の各部門の作品のサンプルを展示、昨年の会場の様子のスライドショーも投影してますので、ご覧ください。


精巧な毘沙門天の仏像や、押花アート、勘亭流という歌舞伎文字など、珍しい作品も展示しています。


9月5日(日)まで、開催してますので、是非ご覧ください。


総合美術展の本番は、10月26日〜10月31日、国立市公民館で開催されます。

作品の申込みは、10月2日〜10月3日、公民館(小集会室)で受け付けてますので、お越しください。無料・無鑑査ですよ!


10/2〜3に、来られない方は、10月5日〜10月10日まで、公民館2階受付に箱が、設置されてますので、そちらに申込書を入れるとOKです。




 
 
 

Comments


© 2023 by SATOSHOKAN

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page