佐藤象寛2015年7月24日読了時間: 1分府中の生徒さん、今週は、団扇に挑戦しましたよ!府中の生徒さん、今週は、団扇に挑戦しました。 「金」は、行書で、左右の「海」は、草書で挑戦しました。 いきなり、団扇に書くと、とかく字の大きさがちぐはぐになるものですが、みんなきちんと収まって、うまく書けました。 楷書できちんと字がわかるのもいいですが、行書や草書のように、何を書いたかわからないのも、見る人の興味をそそっていいものですよね。。。(笑) この調子で、がんばりましょう。
府中の生徒さん、今週は、団扇に挑戦しました。 「金」は、行書で、左右の「海」は、草書で挑戦しました。 いきなり、団扇に書くと、とかく字の大きさがちぐはぐになるものですが、みんなきちんと収まって、うまく書けました。 楷書できちんと字がわかるのもいいですが、行書や草書のように、何を書いたかわからないのも、見る人の興味をそそっていいものですよね。。。(笑) この調子で、がんばりましょう。