佐藤象寛
今日は、私のお手本を1つ。。。行書で”蒲公英(たんぽぽ)”です!
今日は、私のお手本から。
行書で書きました、春らしく”蒲公英(たんぽぽ)”です。
「蒲」は、行書らしく連絡よく、縦長にスーッと書きましょう。
「公」は、少し、小さめに書きましょう。引き締めた感じにすると、いいと思います。
最後の「英」は、3文字目でもあり、渇筆の表現ができると最高と思います。
署名は、もちろん、行書で書きましょうね。。。
中国の漢方では、花がつく前に、乾燥させることを「蒲公英」というのだそうです。
ご参考まで。
