top of page
検索

初めての伊勢神宮に行って、神聖で大きなパワーをいただいて参りましたよ!

  • 執筆者の写真: 佐藤象寛
    佐藤象寛
  • 2018年1月16日
  • 読了時間: 1分

もう神頼みしかな~い!ということで、伊勢神宮に行ってりましたよ。

田舎の秋田の家では、自分が小さいころから、正月になると古ーい「天照皇大神」様が描かれた軸が掛けられてました。

こども心にも、古くて、なんともこわかったですが、その分神聖さも絶大で、朝夕、手を合わせていたものです。。。

初の伊勢神宮でした。やはり、一歩鳥居をくぐると、空気が違い、やはり神聖な雰囲気につつまれます。

不思議なのは、参道はたくさんの樹木に囲まれてるので、気温も低いのですが、鳥居をくぐる前の参道の方が寒く感じることです。なぜか、わかりませんが、内宮・外宮いずれもそうでしたね。

大きなパワーをいただいてまいりました。2018年も、みなさまにとりまして、穏やかな良き1年となりますようお祈りいたします。。。


 
 
 

© 2023 by SATOSHOKAN

  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page